価値は情報で生まれる

こんにちは、税理士の竹代です。

 

以前に、小阪裕司先生のセミナーに参加したという話を書きましたが

そのセミナーで学んだことに

「価値は情報で生まれる」というものがあります。

そのセミナーで分かりやすい事例を見せていただきました。

 

「エモーション・ド・テロワール」というフランス産の赤ワインがあります。

まず最初に、そのワインの写真と商品名、価格3,800円というスライドを

見せた上で、それを飲みたいと思う人に手を挙げてもらうと、

会場400人中、わずか2,3人くらいしか手が挙がりません。

 

次に、そのワインが4種類の葡萄を使用して作られているという情報を与えてみても

飲みたい人は5,6人に増えるだけです。

 

最後に「天才醸造家がフランス政府に逆らってまで創ったワインとは」という情報を

与えると飲みたい人が実に6割くらいまで増加します。

私はワインは飲めないのですが、それでも最後の情報を聞いたとき、

ちょっと飲んでみたいなと思いました。

 

 

ここで面白いのは、ワイン自体は何も変わっていないのに、与えられた情報によって

消費者が価値を感じたり、感じなかったりしているという点です。

つまり、商品の価値というのは、作り手がいくら良いものだと思っていても

それを伝えないと消費者には伝わらないということです。

みなさんの会社の商品の価値を余すことなく伝えられているか

見直してみるのもいいんじゃないでしょうか?